インターネットが繋がらない時の対策(民泊、レンスペ、店舗向け)

今まではちゃんとインターネットが使えていたのに、何やら急にネットに接続できなくなった、というケースは往々にしてあります。特に、お客様がインターネットを利用する民泊やレンタルスペースといった店舗業態(特にスタッフ不在型営業のもの)では、そうなった際の対処法を知っておかないとクレームに繋がりかねません。

そこで、今回はインターネット(固定回線)が繋がらなくなった時の対処法についてシェアします。

モデム・ルーターの電源は入っているか?

まず初歩的なものとして、モデムとルーターの電源がきちんと入っているかを確認しましょう。それぞれのランプが点灯していれば電源が入っています。

もし片方あるいは両方の電源が入っていない場合は、「全ての電源を切る⇒1分待つ⇒モデムの電源を入れる⇒モデムのランプが点灯したら、ルーターの電源を入れる⇒ルーターのランプが点灯したら、再度インターネットに接続する」という形で試してみましょう。

モデム・ルーターをリセットする

両方の電源が入っているにも関わらずインターネットに繋がらない場合は、モデムとルーターの設定をリセットすれば接続できるようになる可能性が高いです。

「ルーターの電源を切る⇒モデムの電源を切る⇒1分待つ⇒モデムの電源を入れる⇒モデムのランプが点灯したら、ルーターの電源を入れる⇒ルーターのランプが点灯したら、再度インターネットに接続する」という手順でリセットを行うことが可能です。

モデムとルーターの接続口を確認する

これは先日、ちょうど弊社が運用するレンタルスペースであった話です。

上記二つを試してみたのに、どうしてもネットに繋がらない…。さて困った、といった時に、ルーター側のLANケーブル差込口を見たところ、本来モデムとルーターとは「WAN」という口に接続すべきところ、「LAN」の口に接続されているのを発見しました。

一安心して、LANの口からWANの口に差し替えたところ、問題なくインターネットに接続できるようになりました。モデムとルーターの配置を移動させた時にミスが発生してしまったようです。このような単純なポイントも確認しておくと良いでしょう。

プロバイダーに障害が発生していないか確認する

上記すべてを試してもダメな場合、プロバイダー(分からない場合はフレッツ光やauひかり、NURO光といった回線事業者)のサイトにアクセスし、インターネットに障害が発生していないか確認しましょう。

もし障害が発生していた場合は復旧を待つしかありません。お客様にはその旨を伝えましょう。文句を言われる可能性は十分にあるため、どう対処するかは伝達の前に考えておくのが良いでしょう。

それでもダメなら?

上記全てを試してもダメな場合は、デバイスの設定に問題があるか、モデムやルーター、LANケーブルが故障している可能性などが考えられます。

例えば携帯ではWifiに繋がるのにPCでは繋がらないという場合は、トラブルシューティングからネットワークアダプタのリセット(Windowsの場合)を行うことで接続できる可能性があります。あるいはインターネット接続の設定に問題がある場合も考えられるため、その時にはIP設定などをググりながら確認することも必要になります。

設備やケーブルの故障の場合は、新しいものに買い替えたりメーカーに連絡したりすることで対処します。民泊やレンタルスペースなどスタッフ不在の店舗で、お客様に機器などを破損される恐れがある場合は、ルーターとLANケーブルの予備を用意しておくのも良いかもしれません。

インターネットは現代人の生命線とも言え、Wifiを求めて来店する方も一定数います。インターネットに接続できなくなった際の対処法はきちんと押さえておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました