空室を“宿に変える”
民泊用賃貸で不動産を安定運用。
弊社があなたの物件を民泊用途で借り上げ、内装工事等も弊社負担で行います。空室でお悩みの方、住宅賃貸以上の収益性を狙いたい方に向けた最適なソリューションです。
サービス対象エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県、山梨県
こんな課題をお持ちの家主様へ
- 空室がなかなか埋まらない…
住宅としてなかなか競争力が出ない、人気の無い物件というのは残念ながら存在します。賃貸需要の旺盛な東京23区にあってもそれは同様で、空室の長期化に悩まされる家主様の声も伺います。例えば旧耐震基準の物件やエレベーター無しの高層階、繁華街の中にある物件などは住宅としての賃貸が難しいものも多くあります。しかし、そのような物件でも民泊として利用できる可能性がありますので、弊社が住宅の賃料より高い金額で借り上げることで、悩みの種だった空室を解消しつつ収益性の向上も期待できます。 - 自分で民泊を運営するのは不安…
不動産の収益性向上を求める場合、自身で民泊を運営する手段もありますが、相応の手間や開業においては法的知識が必要になるため、ハードルは決して低くありません。運営を代行会社に完全委託するとしても、なかなか信頼して任せられる事業者が少ないのも実情です。そのため、自身で民泊をやるよりも「民泊をやりたい事業者に貸す」ことで、手間なく安定的に収益アップが見込めます。 - 収益性が低く、キャッシュフローが不安…
民泊は事業用途ですので、弊社では住宅の賃貸相場よりも高い賃料をご提案致します(※土地の固都税や保険料は上がるため、それを加味した上でさらに収益向上が見込める額を提示致します。ただしご期待に沿えない場合もございます)。空室期間が長くなりがちな建物についても、それを短縮できる見込みがあります。 - あまり使わない別荘の維持管理が心配…
別荘を持ったはいいものの、なかなか利用する頻度が少なく、通風や草刈り、冬季の水抜きが面倒なうえ、適切なメンテナンスが行き届かないので不安になるという方も少なくありません。そこで、ご自身が利用しない間は民泊として活用(賃借期間中もオーナー様が物件を利用できる特約付き賃貸借契約を締結します)することで、収益を得つつ、適切な維持管理が行われるようになります。
3つの借上げスキーム
固定賃料での契約が基本となりますが、規模の大きな物件の場合は売上歩合賃料/ハイブリッド型も選択可能です。
- 固定賃料:基本となる契約です。毎月固定の賃料をお支払いします。
- 売上歩合賃料:商業施設での採用が多い契約です。弊社が民泊で売り上げた金額に対して、歩率をかけた額を賃料として毎月お支払いします。
- ハイブリッド:固定賃料+歩合賃料を組み合わせた契約です。
借り上げサービスの導入事例
東京都世田谷区 複合ビル
駅前の商店街に位置する商業ビルの元オーナー様住居区画を弊社で借り上げました。専有面積が180㎡を超え、たとえ二世帯住宅としても広すぎるうえ、エレベーター無しの3階で築50年以上、下階はスナックや雀荘があるなど、住宅としての賃貸需要は非常に厳しい物件でした。これを弊社で借り上げてリノベーションし、宿泊施設として運営しています。賃貸条件も住宅用途に比べて高い条件での合意となりました。
神奈川県箱根町 戸建
箱根は日本有数の観光地であり宿泊需要が非常に高い一方、人口は年々減少しており、「消滅可能性自治体」とも言われたほどに住宅の需要には厳しいものがある町です。そんな箱根にある一般的な戸建住宅を弊社でお借りし、宿泊施設にリノベーションして運営。2025年11月時点で3軒の実績がありますが、いずれも住宅の家賃相場より高い条件で成約し、賃貸借契約を継続中です。
山梨県山中湖村 元民宿
廃業後、使い道がなく放置されてしまっていた元民宿物件を弊社で借り上げ。内装や設備が古かったため、弊社でリノベーション及び更新工事を行い、旅館業法や消防法も現行基準に適応。雨漏りなどの瑕疵も解消し、再び宿泊施設として建物が陽の目を浴びることとなりました。
借り上げサービスの利用方法
- まずは物件情報を添えて弊社にご連絡ください。内容を拝見し、借り上げが検討可能な場合には弊社で賃借条件のお見積りを致します。ご期待に沿えない場合でも理由を添えてお伝えしますので、今後の賃貸の方針決めのご参考となるように致します。
- 弊社にて物件を内覧し、営業許可(旅館業法、住宅宿泊事業法、特区民泊制度のいずれか)の取得が可能かどうかの一次調査及び収支の精査を行ったうえ、希望賃借条件を提示、すり合わせを行います。
- 賃貸借条件がまとまったら、契約書の作成(弊社作成も可)、賃貸借契約の締結を行い、賃料や保証金などの初期費用を弊社より入金致します。もちろん賃借に際しては借家人賠償責任保険への加入及び家賃保証契約を致します。
よくある質問
Coming Soon